酷暑猛暑の最中に用あって東京を訪れた
東京ステーションホテル二泊三日である
二日目の朝に築地本願寺に立ち寄った…
是より正の連鎖が始る
現在は絶版となった「築地本願寺」入手
ここから京都女子創始者九条武子を知る
籠谷真智子「九条武子」を古書にて入手
お次はその御兄である大谷光瑞へと移る
杉本久英「大谷光瑞」を古書にて入手…
ここでもう一度築地本願寺に回帰をする
ジラルデッリ青木美由紀「伊東忠太」…
読書はこれだから止まらないは真である
古書探索も正の連鎖に多大な貢献をする
だから神保町や小川町を歩くのも良い…
大人のワクワクである
九条武子とくれば自ずと柳原白蓮になる
井上洋子「柳原白蓮」も古書で見つけた
柳原白蓮「ことだま」もまた同じである
柳原白蓮となれば短歌の世界に直結する
短歌とくれば私事で今まさに盛り真最中
因みに現在はふたつの団体に所属をする
となると連鎖延々にて又の機会に譲ろう |